仕事について

仕事内容

石工事・タイル工事を通して人々と地域の発展に貢献

ABOUT US

私たちの声
カタカナ語が苦手な方は「組見本」と
呼ぶとよいでしょう。
この組見本は自由に複製したり頒布する
ことができます。

石工事

強さと雰囲気を大切にした仕上がり
大阪府交野市の増田石材工事は、近畿一円を対応エリアに石貼りや石積みなどの各種石工事を手掛けています。豊富な実績から培った技術と対応力で、重厚感のある高強度・高耐久の施工をお届けするのがモットーです。
項目を追加
石貼り
外壁や内壁、床、玄関アプローチなどに、大理石をはじめとした各種石材を貼っていく施工です。質感や色彩等のチョイス次第で、さまざまなイメージを描き出すことが可能に。石を知り尽くしたプロフェッショナルによる提案が、他にはない独創的な空間演出を実現します。
石積み
石材の持つ自然な雰囲気や重厚感は、その場所を訪れる人々の印象を大きく左右します。増田石材工事では自慢の石積み技術を駆使して、高品質の外構・エクステリアや石垣などを作り、誰もが納得できる仕上がりにこだわります。どんな現場であっても一切の妥協はありません。
その他
増田石材工事では上記以外にも、柱やモニュメント、灯籠、車止め、さらには内装のキッチンやバスルームなど、あらゆる場所への石工事をお引き受けしております。石材の選定次第で和風にも洋風にもマッチする石工事は、多くの方々に高い満足感をお届けすることでしょう。

ABOUT US

私たちの声
カタカナ語が苦手な方は「組見本」と
呼ぶとよいでしょう。
この組見本は自由に複製したり頒布する
ことができます。

タイル工事

匠の技が光る独創的な空間づくり
増田石材工事では大判タイルを中心とした、各種タイル工事を幅広く承っています。タイル工事は繊細な技術と高度な知識が求められるため、多様なニーズにお応えするためには、経験豊富な職人の存在が欠かせません。
項目を追加
外壁
外壁はその建物のイメージに直結する重要な部分。タイル工事によってオリジナリティあふれる、独創的な空間を演出することが可能です。弊社はメンテナンス性・美観性共にすぐれたセラミックタイルの施工にも対応しており、よりご要望に沿ったご提案を行なっています。
内壁
住宅からビル、ホテルまで、さまざまな物件への内壁タイル工事を行なっています。1つひとつの作業に細心の注意を払いつつ、寸分の狂いもない最高品質を常に目指すのが増田石材工事のこだわりです。プロならばいかなるときも、安定した品質をお届けしなくてはなりません。
床へのタイル工事では、見た目の美しさはもちろんのこと、強度や耐久性にもじゅうぶんな配慮が必要です。もちろん増田石材工事では、現場ごとの環境をしっかりと把握した上で施工に臨み、常に最適・最善の施工をお客様にお届けします。品質の高さはどこにも負けません。

研修内容

基礎から段階的に成長できる環境をご用意
半数以上がデザイナー
弊社の社員の約6割がデザイナーです。といっても色んな種類のデザイナーが在籍しており建築、家具、グラフィック、工業系と全てにおいてアンバランスな陣容です。
社内では好き放題やっております、クレドに記載されているとはいえギターまで持ち込んでます。できればコアタイムの演奏は、、、、。
石運び
トラックで運んできた石材やタイルを、現場に搬入していく業務です。最初はこうして石やタイルに触れながら、少しずつ仕事に慣れていきましょう。分からないことは積極的に質問を!
仕分け
仕入れた石材やタイルの仕分けを行ないます。材料を管理・保管するための大切な仕事です。仕分けをしていくうちに、自然と石材やタイルの種類・用途などを覚えることができます。
穴あけ
用途に合わせて、石材に穴あけの加工を施していただきます。最初は緊張するかもしれませんが、先輩たちがついているので大丈夫!失敗しても良いので、どんどんやって覚えましょう。
項目を追加

社員インタビュー

日々、力を合わせて頑張っている増田石材工事の仲間たちです!普段は気のいい人間ばかりですが、ひとたび現場に立てばプロとしてのプライドを胸に、妥協のない仕事を行ないます。
名字 名前/Last Name First Name
代表取締役
出身地:出身地がハ入ります。
職 歴:ここに職歴が入ります。
趣 味:ここに趣味が入ります。
座右の銘:ここに座右の銘が入ります。

ここにテキストがはいります。ここに文章が入ります。ここにテキストがはいります。ここに文章が入ります。ここにテキストがはいります。ここに文章が入ります。

ここにテキストがはいります。ここに文章が入ります。ここにテキストがはいります。ここに文章が入ります。
沼口 真也 / Shinya Numaguchi
部長
1 弊社にはいつ頃はいられましたか?
平成27年7月7日
2 現在のお仕事を始めようと思われたきっかけはなんですか?
もともと石材業でしたが別の仕事をしているときに身内からの紹介でまたこの業界に戻ることにしました
3 個人の今後の目標は何ですか
石材業という仕事を基盤に技術の向上とそこから広がる他分野への展開
4 今の役職は?
工事部長を任されています
5 会社としての今後の展望は?
若手を育成し伝統芸ともいえる技術の継承を図ること、後世に残る仕事をこなしていく仲間たちとともに仕事でもプライベートでも真に向き合えるようにコミュニケーションを密にしていくこと
6 これから入られる方たちに対して一言
硬くて重い石材を取り扱う仕事というと、、一見堅苦しくて厳しい業界に感じることと思いますが、決してそうとは限らず、特に弊社としてはどこの業者にも負けないチームワークとアットホームな雰囲気に包まれています。最初はわからないことばかりで戸惑うこともくじけそうになることもあるかもしれませんが、そこは身内のように先輩たちがフォローをしてくれるのでご安心ください。あなた自身はあせらずに頑張ってやるぞ!という意識さえ持っていてくれさえすれば、なにもしんぱいすることはありません。私たちとともに歴史の残る仕事を作っていきましょう!
7 解体ー石工事のお仕事とは?
石屋さんと聞くと大抵の人は墓石ですか?と尋ねられることが多いですが、、実はもっと身近なところにあります。普段見かける大きなビルや住宅などの壁や床に使われている石材の施工、大型ショッピングモールやレジャー施設などの装飾に至るまでの石材の施工、造園や土木など外構に関わる石材の施工、文化財など史跡等に関する石組みの解体から復元など多岐にわたります
8 モットーにしていること
努力は裏切らない、明るく楽しく仕事を進める、仲間同士のコミュニケーションを大切にする
9 お休みに火はどのように過ごされていますか?
ゴルフや釣り、BBQなどアウトドアライフを楽しんだり、近場で昼飲みをすることも、、従業員それぞれがリフレッシュを兼ねた休日を楽しんでいます
カマラ・アマラ / Camara Amara
従業員
1 弊社にはいつ頃はいられましたか?
平成28年5月27日 
2 現在のお仕事を始めようと思われたきっかけはなんですか?
日本に来て何か仕事はないか調べていた時に、偶然外国人向けの求人広告を見つけて面接に挑みました 
3 個人の今後の目標は何ですか
この会社で出会った人たちの手助けになるように、今後もひとつひとつ仕事を覚えていきたいです 
4 今の役職は?
先輩たちの役に立てるよう職人として頑張っています 
5 会社としての今後の展望は?
アットホームな会社なので、しっかりついていきたいと思います 
6 これから入られる方たちに対して一言
外国籍の私は不安なことがたくさんありましたが、そんな区別をされることもなく今も元気に楽しく仕事をさせてもらってます。一緒に頑張りましょう! 
7 モットーにしていること
明るく元気にみんなと働く! 
8 お休みに火はどのように過ごされていますか? 
太鼓やダンスのイベントに参加したり、ライブを開催したりしています
項目を追加

ABOUT US

私たちの声
カタカナ語が苦手な方は「組見本」と
呼ぶとよいでしょう。
この組見本は自由に複製したり頒布する
ことができます。

キャリアステップ

将来的を目指す方、全力でサポートします!
増田石材工事では、現場での経験を積んだ後は一級技能士の資格を取得してもらい、将来的には独立を目指していただきたいと考えています。独立するために必要なノウハウや技術・知識などは、すべて余すことなくお教えしますので、ぜひ夢を叶えていただければ幸いです。私たちと一緒に、大きく成長・邁進していきましょう!
項目を追加